top of page

べびぃLabo☆Ceres

口腔機能編
哺乳ではじまる口腔機能は動きの発達とリンクして進んでいきます。
口腔機能の発達過程を改めて体験し、子どもたちにどんな支援ができるかを学びあいます。

姿勢と発達編
子どもの動作・行動の基礎は
べびぃ時代の動きの発達の過程そのもの。個別の身体状況から次の発達段階へのステップが見えます。
育児行動支援のポイントがわかります。

アセスメント編
たくさんある知識・ケア技術は
対象者のニーズに沿った
具体的なアセスメントがあって初めて発揮できます。
アセスメントは技術。
練習すると上達します。
そのプロセスをスモールステップで学びます。
おっぱい支援編
母乳育児は母と子のコラボレーション。
母乳が出る仕組みと身体の関係
哺乳運動の特徴と発達の関係
それぞれの母子が楽しんで親子なりの工夫を応援するスキルを身に着けます
開催にあたって
☆開催は不定期
☆最低開催人数 6名
※)ご希望の地で開催できます
☆受講料 標準 3時間 12000円
講師招聘、内容によって変わります
☆内容によりゲスト講師とコラボ開催あり
開催予定
募集中のセミナー
過去開催の様子
2021年
1/14 親子支援者 お話し会
2020年
12/22 親子支援者 お話し会
12/10,17,24 すくすくプロジェクトオンラインセミナー おっぱい編 Part 1&2&3
10/4 すくすくプロジェクトオンラインセミナー ずりばい編Part1&2
9/6,10/3,11/22 すくすくプロジェクト ファシリテーション編
8/20 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part1&2
8/2 すくすく「めざせ! 食をデザインできる子ども」
7/5 すくすく「めざせ! 食をデザインできる子ども」
6/25 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part2
6/17 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part1
6/13・14 すくすくプロジェクトオンラインセミナー おっぱい編
5/21・24 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 定頸編 Part2
5/21・24 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part2
5/14・17 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 定頸編 Part1
5/13・17 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part1
5/9・10 すくすくプロジェクトオンラインセミナー おっぱい編
4/19 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 定頸編 Part2
4/19・24 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part2
4/18 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 定頸編 Part1
4/12・18 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part1
3/31 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Prt2
3/26 すくすくプロジェクトオンラインセミナー 新生児編 Part1
bottom of page